メニュー

トピックス | 武蔵野児童学園(社会福祉法人武蔵野会)

  • 042-661-5167
  • お問い合わせ

トピックス

毎年恒例のお花見✿

カテゴリ: トピックス 公開日:2025年04月15日(火)

今年も近隣の公園にみんなで歩いて行きました!

天気が良く、時期的にもちょうど満開の桜を見ることができました。

 

IMG 20250405 131721 1743887934442.jpg

 

子ども達はお昼を食べる前からバドミントンや鬼ごっこをして元気に遊んでいました。

 

IMG_20250405_130350.jpg 

 

IMG 20250405 131721

 

お花見ではいつも新任の職員さんの紹介や新しく入所した子どもたちの紹介をしています。

 

IMG_20250405_121928.jpg

 

今年は漢検の合格者の発表もあり、みんなでお祝いしました。

 

1743887944381.jpg

 

新しい仲間と共に今年度も楽しく過ごしたいと思います。

 

IMG_20250405_114242.jpg

 

就職説明会のお知らせ

カテゴリ: トピックス 公開日:2025年04月01日(火)

2025年度の就職説明会を開催します!

 

画像1.png*4/19(土)のオンライン開催は募集を締め切らせていただきます。

 

上記日程の参加が難しい場合は、随時個別の対応もさせていただいておりますのでお問い合わせください。

 

【内容】

・法人、施設の概要説明

・勤務、業務のイメージ

・勤務体制、休日、待遇

・施設見学

・質疑応答

現場の職員とお話をする時間を設けさせていただきます☆

 

 

【会場】

武蔵野児童学園 ホール

 

*オンライン開催の際は、ZOOMによるオンライン説明会になります。

お申し込みされた方には事前にID、パスコードをお送りいたします。

 

 

【対象者】

就職を検討されている方(新卒・中途問いません)

 

 

【服装】

露出を控えた普段着

 

 

【持ち物】

施設のパンフレット等を資料としてお渡しいたします。

必要な方は筆記用具をお持ちください。

 

 

【注意事項】

当日37.0℃以上の発熱がみられた場合や体調不良の方は参加をご遠慮いただきますようお願いいたします。

個人情報保護のため、見学中の撮影はご遠慮ください。また、当日の内容をSNS等に投稿することなどは禁止させていただきます。

 

 

【申し込み方法】

参加をご希望される方は、 こちらのフォームよりお申し込みください。 

お申し込み期限は、前日の18:00までです。

 

お申込みただくと、自動返信メールが届くようになっています。

お申し込みの完了はそちらでご確認ください。

メールが届かない場合は、お手数ですが再度お申込みいただくか、HPお問い合わせかお電話でご確認ください。

 

みなさまのご参加、心よりお待ちしております!

 

 

壮行会

カテゴリ: トピックス 公開日:2025年03月26日(水)

3月23日に壮行会を行いました。

 

P3230017

 

今年度の退園生は1名でした。

3年間しっかり高校に通いきり、4月からは夢を叶えるために進学します。

退園生からのメッセージもとても立派に話していました。

 

P3230037.jpg

 

小さな頃から学園にいたので、巣立っていくさみしさはありますが、ここまで成長した姿をとても誇らしく思いました。

みんなからのたくさんの拍手で送りだしました。

 

 P3230185.jpg

 

お食事会はみんなでわいわいお祝いのお食事をいただき、退園生の在園中の思い出をまとめたスライドショーをみんなで観て思い出を語り合いました。

 

P3230017

 

何かあったら(なくても!)いつでも帰っておいでね。

学園みんなで応援しています。

 

お正月

カテゴリ: トピックス 公開日:2025年01月04日(土)

あけましておめでとうございます!!今年もよろしくお願いいたします!!

 

IMG 20250101 07083625 01 03 16 57 55 609 deco

12月31日は寝ずに、お部屋の子ども達(小学生から高校生まで)でカウントダウン。

0:00になった瞬間、みんなでジャンプして空中に居ました(笑)

1月1日になり、早番職員が出勤すると「初日の出見に行こう!」と提案してくれた中学生。寒い中歩いて見に行ってきました。記念写真も綺麗に撮れました。

 

25 01 03 16 57 31 182 deco25 01 03 16 57 55 609 deco

今度は「初詣に行こう!」と提案してくれた高校生。近くの神社に行ってきました。今年1年、子ども達が元気で健やかに育ちますように!

 

25 01 03 17 03 08 802 deco25 01 03 17 01 27 272 deco

1月3日は、地元の消防団の方々が学園に来てくださり、龍上げ式をして下さいました。子ども達は大はしゃぎ。ずぶ濡れになっている子もいましたが…風邪引かないでよ!?(心配)

クリスマス会 2024

カテゴリ: トピックス 公開日:2024年12月27日(金)

今年も、日頃お世話になっている方々を招待してクリスマス会を行いました。

25 01 03 15 49 10 421 deco25 01 03 15 49 10 421 deco25 01 03 15 49 10 421 deco25 01 03 15 49 10 421 deco25 01 03 15 49 10 421 deco25 01 03 15 49 10 421 deco25 01 03 15 49 10 421 deco25 01 03 15 49 10 421 deco25 01 03 15 49 10 421 deco25 01 03 15 49 10 421 deco

1部では、各お部屋で練習してきた歌やダンスを披露したり、小学生の英語学習で学んだ自己紹介したり、ピアノの発表や漢字検定の表彰など、盛りだくさん。

25 01 03 15 46 13 282 deco25 01 03 15 41 25 745 deco

2部では、厨房職員さん達が準備して下さった、とっても美味しいビーフシチューなどを食べながら、1年間の思い出写真などをみんなで見て楽しいお食事会になりました。最後にサンタさんがプレゼントを持って来てくれて楽しいクリスマス会でした。

 

今年のクリスマスも、本当にたくさんの方々からご支援や寄贈品をいただきました。この場を持ってご紹介させていただきます。いつも子ども達の為にありがとうございます。

八王子北R.C様

ジブラルタ生命様

コストコホールセールジャパン様

全国シャンメリー協同組合様

田口様

株式会社日本M&Aセンターホールディングス様

武井堯舜様

ほっともっと様

株式会社チュチュアンナ1%クラブ様

株式会社ユニクロ様

株式会社メリーチョコレートカムパニー様

公益財団法人毎日新聞東京社会事業団様

多摩の友の会様

太誠産業株式会社様

一般社団法人ハートリボン協会様

今井清昭様

一般社団法人東京馬主協会様

山本宏満様

社会福祉法人東京都共同募金会様

有限会社ジャスティス様

小川様

シビック株式会社様

遠藤様

 

七五三

カテゴリ: トピックス 公開日:2024年12月04日(水)

P1030131

着物を着て、髪も可愛くセットして貰い、近くの神社に行ってきました。

いつもより少しお姉さんに見えるね。七五三おめでとう!これからものびのび健やかに育ってね。

ハロウィンパーティー 2024

カテゴリ: トピックス 公開日:2024年11月16日(土)

小学生(小4から小6)の英語学習では、毎年10月末のハロウィンパーティーに向けてコスチュームとお菓子を入れる袋を作ります。

今年も個性あふれる装いで、事務所や厨房、近隣のグループホームや本園の各お部屋をまわりました。

大きな声で「トリックオアトリート」と言いながら、たくさんお菓子をもらえて、みんな大満足の様子でした。

IMG 20241031 171531IMG 20241031 172214IMG 20241031 173317IMG 20241031 174814IMG 20241031 175602IMG 20241031 180744

十五夜

カテゴリ: トピックス 公開日:2024年10月09日(水)

今年の十五夜は、まん丸のお月様が綺麗に見えましたね。夜には屋上に出たり、望遠鏡を使って月を見たりしている子ども達もいました。

IMG 7134P9170032

当日は毎年恒例のお団子づくりをしました。子ども達も楽しみながら一緒に作ってくれました。よく見ると、まん丸ではなく動物の形をしているお団子のユニットもありますね。

1れんげ月見こすもすなのはなすみれひなぎくひまわりたんぽぽ

2024 サマーフェスタ

カテゴリ: トピックス 公開日:2024年09月21日(土)

当日は、雷雨予報があり天気の心配がありましたが、みんなの気持ちに押されて雨雲も遠くはなれてくれました。

小学校高学年から中高生を中心にサマーフェスタ実行委員となり、何週間も前から看板作り、当日の朝は水風船作りと協力して準備を進めてきてくれました。

お世話になっている地域の方々や子ども達がお世話になっている学校の先生方など、約100名近い方々に来園していただき、幼児さんの可愛いダンスや、初のカラオケバトルと、子どもたちの頑張っている姿を一緒に見てもらうことが出来ました。

今年も八王子北ロータリークラブ様にはチュロスと綿あめで暑い中大奮闘して頂きました。

また今年初めてバルーンアートのテリーさんにも来て頂き、様々な風船を目の前で作って下さりみんな大喜びでした。

たくさんの方々のご協力のもと無事に開催できたサマーフェスタ。私達、職員にとっても楽しい1日となりました。

IMG 20240824 162404IMG 20240824 162456P1180616IMG 20240824 165215P1180521IMG 20240824 171240IMG 20240824 165204IMG 20240824 173603P1180504IMG 20240824 171748P1180539

夏旅行

カテゴリ: トピックス 公開日:2024年09月17日(火)

夏休みに、児童と職員が5つのグループに分かれ旅行に行ってきました。遊園地や動物園、海に花火など、みんな思う存分夏を満喫してきたようです。

20240723 14010920240723 20424320240724 0547041722114808853DSC06166DSC06171DSC06185DSC06196IMG 20240726 161302IMG 20240726 164947IMG 20240726 113626IMG 20240726 114309IMG 02492408061400019281723365012677IMG 032120240731 13395820240731 18564420240801 131549Screenshot 20240802 103414 Gallery1723116160743172311616092417231162014361723116161216

 

Copyright©武蔵野児童学園(社会福祉法人武蔵野会)All Rights Reserved. login