メニュー

トピックス | 武蔵野児童学園(社会福祉法人武蔵野会)

  • 042-661-5167
  • お問い合わせ

トピックス

2024 サマーフェスタ

カテゴリ: トピックス 公開日:2024年09月21日(土)

当日は、雷雨予報があり天気の心配がありましたが、みんなの気持ちに押されて雨雲も遠くはなれてくれました。

小学校高学年から中高生を中心にサマーフェスタ実行委員となり、何週間も前から看板作り、当日の朝は水風船作りと協力して準備を進めてきてくれました。

お世話になっている地域の方々や子ども達がお世話になっている学校の先生方など、約100名近い方々に来園していただき、幼児さんの可愛いダンスや、初のカラオケバトルと、子どもたちの頑張っている姿を一緒に見てもらうことが出来ました。

今年も八王子北ロータリークラブ様にはチュロスと綿あめで暑い中大奮闘して頂きました。

また今年初めてバルーンアートのテリーさんにも来て頂き、様々な風船を目の前で作って下さりみんな大喜びでした。

たくさんの方々のご協力のもと無事に開催できたサマーフェスタ。私達、職員にとっても楽しい1日となりました。

IMG 20240824 162404IMG 20240824 162456P1180616IMG 20240824 165215P1180521IMG 20240824 171240IMG 20240824 165204IMG 20240824 173603P1180504IMG 20240824 171748P1180539

夏旅行

カテゴリ: トピックス 公開日:2024年09月17日(火)

夏休みに、児童と職員が5つのグループに分かれ旅行に行ってきました。遊園地や動物園、海に花火など、みんな思う存分夏を満喫してきたようです。

20240723 14010920240723 20424320240724 0547041722114808853DSC06166DSC06171DSC06185DSC06196IMG 20240726 161302IMG 20240726 164947IMG 20240726 113626IMG 20240726 114309IMG 02492408061400019281723365012677IMG 032120240731 13395820240731 18564420240801 131549Screenshot 20240802 103414 Gallery1723116160743172311616092417231162014361723116161216

 

園庭プール

カテゴリ: トピックス 公開日:2024年08月24日(土)

2021年に八王子北ロータリー様から寄贈で頂いた大きなプールを園庭に設置し、男の子、女の子、幼児さんのグループに分かれて毎日思い切り遊びました。

17233657251201723365727386P8038228P8158248P8158266P8158283

じゃがいも 収穫しました

カテゴリ: トピックス 公開日:2024年07月26日(金)

町田のあいざわ農園さんにご協力いただきながら育てたじゃがいもを収穫して、みんなでカレーを食べました。12月ころにはさつまいもの収穫があるので今から楽しみです。

17204166906081720416737589172041677234617204167227191720416724315172041672005817204167020661720416784552172041670599117204167870061720416787647

ヤングコーン

カテゴリ: トピックス 公開日:2024年06月25日(火)

武蔵野児童学園は、日々たくさんの方々に支えて頂いています。

今回、習字ボランティアでお世話になっている先生から、ヤングコーンを頂きました。ありがとうございます。

栄養士さんのアイディアで、夕食の洋風おでんの中に入れることになり、みんな上手に皮をむき、美味しくいただきました。

P608814220240619 143140P6088158P608816020240619 14280520240619 14264420240619 142843

小学校の運動会

カテゴリ: トピックス 公開日:2024年06月02日(日)

毎年秋に行われている小学校の運動会ですが、今年は春の開催でした。

新しい学年、新しいクラスになって間もない中、みんなと協力して頑張っている姿に、子ども達の成長を感じました。

応援合戦、徒競走、表現、みんな本当にかっこ良かったよ!お疲れ様でした。

20240525090526 IMG 366920240525094757 IMG 3736

20240525104721 IMG 385820240525101847 IMG 3787171661966891220240525103003 IMG 381920240525110014 IMG 389920240525110637 IMG 3929

 

GW行事

カテゴリ: トピックス 公開日:2024年05月14日(火)

今年のGWは相模原にあるバカンス村に行ってきました。

初めて行く場所だったので、子ども達も職員もどんな所かワクワク。とても広いキャンプ場で、GWということもありたくさんの方が遊びに来ていました。

P5048092P5048092P5048092P5048092P5048092P5048092

目の前には綺麗な川。大きい子どもでも胸の辺りまで浸かるくらい深い所もあり、みんな大はしゃぎ。

P5048124P5048124P5048124P5048124

たっぷり遊び、班に分かれてのバーベキュー。みんなでお腹いっぱい食べた後は、また川で遊びました。

帰りの車では寝息を立てている子も多く、とても充実した時間を過ごすことが出来ました。

壮行会

カテゴリ: トピックス 公開日:2024年03月31日(日)

学園を巣立っていく子ども達を見送る、武蔵野児童学園(児童養護施設)が一番大切にしている会を『壮行会』と呼んでいます。

24 03 29 21 16 06 955 deco

今年は6人の子ども達が退園しました。残念ながら当日出席できない子もいましたが、学園での思い出や、同じ部屋で生活した子ども達や担当職員からのメッセージ、花束贈呈などを行い、たくさんの拍手で送り出してあげることが出来ました。

24 03 29 21 25 58 222 deco24 03 29 21 25 58 222 deco24 03 29 21 25 58 222 deco24 03 29 21 25 58 222 deco24 03 29 21 25 58 222 deco24 03 29 21 25 58 222 deco

ここ数年、リモートや規模を縮小しての壮行会でしたが、学園の子ども達や職員みんなが集まっての壮行会をすることが出来て良かったと思いました。

 

食事会では、美味しいご飯やケーキを食べながら、退園生や退職職員との思い出話をしたり、学園での成長を記録した写真をスライドショーにしてみんなで見たり、とても素敵な時間を過ごすことが出来ました。

24 03 29 21 34 30 110 deco24 03 29 21 34 30 110 deco24 03 29 21 34 30 110 deco

学園での生活は楽しい事ばかりではなかったかもしれないけれど、これからも私たちはあなた達の応援団です。いつでも頼ってください。いつでも遊びに来てください。退園おめでとう!

節分

カテゴリ: トピックス 公開日:2024年02月23日(金)

2月3日は節分でしたね。

DSC04636DSC04636

今年の恵方は東北東でした。頑張って黙って食べようとしましたが、笑ってしまう子がいたり、喋ってしまう子もいたり…様々でした。

恵方巻を食べる意味は願い事や幸運を願うためだそうです。恵方巻の具材にも意味が込められているようで、かんぴょうは厄除け、卵には知識向上、桜でんぶには幸福や成功の意味があるそうです。

恵方巻を食べて幸運を祈った後はみんなで豆まきしました。

IMG 20240203 153422IMG 20240203 153422

今年は中学生が鬼役になり、「鬼は外~!福は内~!」と願いを込めて。今年もたくさん“福”がやってきますように。

勤続50年!職員表彰

カテゴリ: トピックス 公開日:2024年02月20日(火)

 職員の私市(きさいち)さんが学園勤続なんと50年を迎えました!

学園の子どもたちには昔から「おば」という愛称で慕われ、私(筆者)も

個人的に自分の結婚式で「学園の母」と紹介させていただいた、そんな大きな大きな存在です。

 

今年の当法人の永年勤続表彰でもちろん法人初の勤続50年で表彰され、

また、私たち同僚も私市さんをお祝いしたく、先日私市さんの後輩の職員が

私市さんをお出かけに連れ出し、お出かけの最後に夕食をとろうとレストランに入ったところ

内緒で待ち構えていた私たちで「私市さん、勤続50年おめでとうございま~す!!」と

サプライズでお祝い会をさせていただきました。

 

長く働くこと、一つのことをコツコツと続けるということはもっとも尊いことだと思っています。

私市さん、これからもお体には気をつけて学園を見守っていてくださいね☆

 

20231206 205446

 

20231206 205446

 

20231206 205446

 

 

Copyright©武蔵野児童学園(社会福祉法人武蔵野会)All Rights Reserved. login